No.056
No.058
このワークショップは終了しました
No.056
No.058
No.057
Tweet |

講師:尾上 都(立命館大学 社会を「ドラマで考える」研究会)
健康・生活

日常からちょっとだけ離れた「安心空間」に身を置いて、簡単なゲームや遊びなどを通して、身体をほぐし、ゆるめます。肩の力を抜ぬいて、自分にとっての「居心地のよさ」をさがしてみませんか?
- ジャンル
- 健康・生活
- 対象
- 高校生~
- 日時
- 8月18日(火) 13:00-14:30
- 会場
- 大阪市立芸術創造館 3階
- 持ち物
- 動きやすい服装,水など飲み物



講師プロフィール
2011年 立命館大学応用人間研究科修士課程修了。在学中に、大学の講義で「ドラマセラピー」を学ぶ。(英国で開発され、アメリカで発展してきた芸術療法・集団心理療法の一つ)その後、ドラマセラピストで立命館大学教授の尾上明代に師事し、セラピスト養成講座や研究会を通して、理論と実践を学び続けている。
2011年 立命館大学応用人間研究科修士課程修了。在学中に、大学の講義で「ドラマセラピー」を学ぶ。(英国で開発され、アメリカで発展してきた芸術療法・集団心理療法の一つ)その後、ドラマセラピストで立命館大学教授の尾上明代に師事し、セラピスト養成講座や研究会を通して、理論と実践を学び続けている。