No.005
No.007
このワークショップは終了しました
No.005
No.007
No.006
Tweet |

講師:杉本 義己(システムデザイン・ラボ)
アート・クラフト

車いすをメガネのようにおしゃれな感覚でとらえ手足を使わずに操縦できる車いすに試乗して、未来の車いすのことを考えながらアルミ針金アートでカラフル車いすストラップを作ります。
※本ワークショップの正しい開講時間は【④17:00-18:30】です。パンフレット記載の時間は誤りですのでご注意ください。
※本ワークショップの正しい開講時間は【④17:00-18:30】です。パンフレット記載の時間は誤りですのでご注意ください。
- ジャンル
- アート・クラフト
- 日時
- 8月13日(木) 17:00-18:30
- 会場
- メビック扇町
- 持ち物
- 動きやすい服装,筆記用具
- 材料費 レンタル費等
- アルミ線など材料は無償で提供します。



講師プロフィール
リハエンジニア兼エセアーティスト。
ものづくりを通して福祉機器技術を一般に使用する活動をしています。
システムデザイン・ラボ代表、アシステックオンラインショップ店長、大阪ハイテクノロジー専門学校 非常勤講師、元兵庫県立福祉のまちづくり研究所 非常勤研究員
www.facebook.com/naranavi
リハエンジニア兼エセアーティスト。
ものづくりを通して福祉機器技術を一般に使用する活動をしています。
システムデザイン・ラボ代表、アシステックオンラインショップ店長、大阪ハイテクノロジー専門学校 非常勤講師、元兵庫県立福祉のまちづくり研究所 非常勤研究員
www.facebook.com/naranavi