No.022
No.024
このワークショップは終了しました
No.022
No.024
No.023
Tweet |

講師:西尾 佳織(鳥公園)
身体表現・コミュニケーション

台詞を声に出して読んでみたり、どんな立ち方で台詞を言ったらいいか試してみたり、登場人物の衣裳を考えてみたり、色んな方向から戯曲を読みます。演劇をやっている人も、見るのが好きな人も、大歓迎です!
- ジャンル
- 身体表現・コミュニケーション
- 対象
- 中学生~
- 日時
- 8月12日(水) 15:00-16:30
- 会場
- メビック扇町
- 持ち物
- 動きやすい服装,筆記用具,水など飲み物,自分の好きな色の服を1着
- 材料費 レンタル費等
- 500円(戯曲1冊)



講師プロフィール
劇作家、演出家、鳥公園主宰。2007年に鳥公園を結成以降、全作品の脚本・演出を担当。「正しさ」から外れながらも確かに存在するものたちに、少しトボ ケた角度から、柔らかな光を当てようと試みている。モノの質感をそのままに手渡す言葉と美術、「存在してしまっていること」にどこまでも付き合おうとする演出が特徴。
www.bird-park.info/
劇作家、演出家、鳥公園主宰。2007年に鳥公園を結成以降、全作品の脚本・演出を担当。「正しさ」から外れながらも確かに存在するものたちに、少しトボ ケた角度から、柔らかな光を当てようと試みている。モノの質感をそのままに手渡す言葉と美術、「存在してしまっていること」にどこまでも付き合おうとする演出が特徴。
www.bird-park.info/