No.084
講師:福本 恵子((公社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーインストラクター・環境カオリスタ)
暑い夏をアロマテラピーで乗り切る活用術と、夏に欠かせない保冷剤と精油を使って、アロマポット(芳香剤)を作ります。ガラス容器に好みの色と香りとデコパージュで爽やかな作品に仕上げましょう!
- カテゴリー
 - 癒し
 - 国・地域
 - フランス
 - 日時
 - 8月10日(土)10:30~12:00
 - 会場
 - 中央公会堂2
 - 持ち物
 - 筆記用具
 - 材料費 レンタル費等
 - 500円(アロマポット教材費(保冷剤、精油、容器代など))/親子で一つ可
 

講師プロフィール
アロマテラピー教室aroma*aroma主宰。大阪市内の各施設でセミナーを開催するほか 小・中・高校にて香りの教育・香育(こういく)を展開中。
参加歴:200 DOORS、250 DOORS、DOORS 100 selection
keikookeiko.blog114.fc2.com/
ワークショップコーディネータ 福本 恵子((公社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーインストラクター・環境カオリスタ)
癒し│フランス│8月10日(土)│10:30-12:00│大阪市中央公会堂
アロマテラピー教室aroma*aroma主宰。大阪市内の各施設でセミナーを開催するほか 小・中・高校にて香りの教育・香育(こういく)を展開中。
参加歴:200 DOORS、250 DOORS、DOORS 100 selection
keikookeiko.blog114.fc2.com/















