No.034
No.036
このワークショップは終了しました
No.034
No.036
No.035
Tweet |

講師:金 滿里(劇団態変)
身体表現・コミュニケーション



自分の身体の重さをきちんと感じた事はありますか?
普段、何気なく立ったり歩いたりしていても分からない身体の感覚をつかむ事ができる90分です。一緒に身体からの声に耳を傾けてみましょう。
普段、何気なく立ったり歩いたりしていても分からない身体の感覚をつかむ事ができる90分です。一緒に身体からの声に耳を傾けてみましょう。
- ジャンル
- 身体表現・コミュニケーション
- 対象
- 中学生~
- 日時
- 8月17日(月) 13:00-14:30
- 会場
- 大阪市立芸術創造館 3階
- 持ち物
- 動きやすい服装,室内用靴(内履き)



講師プロフィール
舞踊家・演出家
身体障害者の障害そのものを表現力とする身体表現芸術を行う「劇団態変」で1983年より主宰・芸術監督を務める。
作・演出を手掛けながら、自身も重度身体障害者のパフォーマーとして、舞台に出演している。
www.asahi-net.or.jp/~tj2m-snjy/
舞踊家・演出家
身体障害者の障害そのものを表現力とする身体表現芸術を行う「劇団態変」で1983年より主宰・芸術監督を務める。
作・演出を手掛けながら、自身も重度身体障害者のパフォーマーとして、舞台に出演している。
www.asahi-net.or.jp/~tj2m-snjy/